fc2ブログ

2010年 運動会

2010/12/10 Fri 22:33

10月11日 運動会

もう二ヶ月前になるけど・・・運動会の事。


10月9日に行われる予定のはずが、雨のため延期になり、11日祝日に運動会が行われた!


のぶさんもお休みとってたのに~!!延期になったからこれなくなって残念・・・

ばあばは応援に来てくれた!




はじまってお話を聞いてるときはよかったんやけど・・・

そのあとすぐにある、全員での踊りでいっちゃんがたっくんに私の事を教えて、私もついつい

バイバーーイってしたら、たっくんが泣き出した!

まだまだ二歳児のたっくんはこっちに来たいのにこれないから

ママ~って大泣きしてしまったぁ・・・



ママ発見の瞬間↓

運動3



それからなきじゃくるたっくんをみていながらなすすべもなく

とにかく種目はどんどんすすみ、いっちゃんの障害物競走!



跳び箱や竹馬が用意されててどうなる事かと思ったけど、


いつのまにかいっちゃんは竹馬ものりこなしていて本当にびっくり!


夏は乗れなかったのに・・・努力したんやね!



跳び箱は三段程やったんやけど、最後尻もちをつきつつなんとかクリア。


知らないところでどんどん成長してるいっちゃん目の当たりにしてうれしくってうれしくって

でもなんだかさみしかったりもして、でも感動。





運動2





たっくんの番になり運動場にでてきたけどまだ泣いてる・・・。

先生に横にいてもらいながらズーーッと泣いてるたっくん。

なんにも参加せずないてばっかりで残念やったな・・。

でもこれも成長過程で、印象深い思い出やんな。




ずーーっと手を口にいれて泣きまくりぃ↓

運動4

このあと晴れてママのもとへかえって来れたたっくんは、けろっと泣きやみ


いつものやんちゃたっくんにもどったとさ★




青組さんはさすが、年長さん!っといった踊りを披露してくれて、

これがいちばん涙でそうやったな~


決めポーズもバッチリの、いっちゃんでした。

運動5




リレーは三位。(四人中・・)


運動6


いっちゃんは保育所で最後の運動会って言う事も理解してるし

きっとそれなりに楽しんだと思う。



だって、ずっとテンションはあがりっぱなし~!!!



運動7





障害物競走のとびばこ、竹馬、リレーにおどり。玉入れなど

毎日練習して、真っ黒になって。


出来たときの達成感や練習の大事さとか、みんなで取り組む楽しさとか

きっとたくさん感じたんやろうなぁ。


最後は眠かったのもあるのか?それとも最後の運動会がおわって寂しいのか?

黄昏れタイムいっちゃん↓

運動9


5歳の頭で、何を考えてるんやろう。

思い返す事もあったのかな・・・・


この運動会は、いっちゃんの成長がすごくかんじられた運動会でした。


来年は小学校で頑張ってね、いっちゃん!!!





あっ!!


いっちゃんのことばっかり書いてたけど、あーちゃんは初運動会。

赤ちゃんやからお母さんと一緒に遊ぶだけの種目やったけど

なかずにできました★


三人一緒の運動会。


みーーんなよく頑張りました☆
スポンサーサイト



●行事● | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示