fc2ブログ
平成22年9月22日~23日  静岡県 竜洋海洋オートキャンプ場



9月の話になるけど・・・・  記録日記!


きれいでよく行くキャンプ屋さんもおすすめの竜洋海洋キャンプ場。

静岡県まで遠いかな?とおもったけど静岡の中でも関西よりだったので

以外と近かった!



到着して、まずはキャンプ場横の公園へ。


駐車場に車をとめて、公園へレッツゴー!!!


IMG_9911.jpg


風車もきれいに見えてきた!

IMG_9913.jpg

整備されていて遊具もダイナミックな公園にこどもたちも大喜び☆

しばらく二人で仲良く遊ぶ☆

IMG_9927.jpg


とーーってもきれいな青空で最高の天気!

IMG_9929.jpg



少し移動するとおおきなおおきな滑り台もあって、

はじめはたっくんは怖がっていたけど

いっちゃんと一緒に一度すべると楽しかったみたい。

IMG_9942.jpg



ながーーい滑り台は階段もながーーーい・・

子供たちは元気に駆け足で登って

IMG_9950.jpg



もう一回シューーー!!

IMG_0004.jpg



公園を楽しんだあとはすぐとなりのキャンプ場へいって受付。

IMG_0020.jpg



さて、どうやってテントはろうかな???

IMG_0022.jpg



今回はハンモックも持っていって設置!

なんとか車と木をつかって取り付ける。


・・・この気温じゃブラジリアンハンモックは暑い事が判明!

昼間にここで寝るのはきついかも・・・


ちなみに夜は快適でした!


IMG_0035.jpg

我が家の全体図↓

IMG_0052.jpg



設営も終わって落ち着いたあとはゆっくりお散歩へ。

IMG_0075.jpg



夕焼け・海・楽しそうな子供たち・家族・・ 幸せを感じる瞬間!

IMG_0082.jpg



お風呂も隣にあって、めちゃくちゃいい環境のキャンプ場。

しおさい竜洋へ。

こじんまりでそれなりにいいお風呂でした。

IMG_0101.jpg


その後、バーべキューを家族で楽しんで就寝・・・










二日目


この日は台風がきていて完全に雨の予報・・

雨にぬれる前にさっさと朝食をすませて

早めに撤収!!!!


おかげでぬれずに10時前に撤収完了!

早めにキャンプ場を出て、風車の真下まで行ってみた!



近くで見る風車はものすごい迫力!!!

回りながらシュンシュン言ってるし刺さりそうやしなによりでかい!!!!


IMG_0144.jpg



灯台にもいってみる。

お天気は悪いけど海と灯台、いい感じ~

IMG_0147.jpg




ついに11時頃雨が降り出してきたので

つぎは航空自衛隊 浜松広報館 エアーパークへ!



自衛隊やしあんまり期待せずいったけど

早速飛行機がおいてあって 大人も楽しい!

IMG_0162.jpg



館内ではエンジンの仕組みや(のぶさんがはまってた・・)

過去の戦闘機の展示・資料館など

航空自衛隊の飛行機についていろいろおいてあって

フライトシュミレーターもあっておもったより楽しめた!

そして一番よかったのは「格納庫」



何台もの飛行機が実際に展示されてて、

そのうち2台くらいは操縦室にのせてもらえる!


しかも格納庫のはしっこにお着替え室があって

20分ほど無料で自衛隊のフライトスーツを貸してもらえちゃう★



もちろん二人は着替えて格納庫を見て回る!

フライトスーツかわいいし、二人ともにあってるしぃ♬

記念撮影もたくさんできた!

IMG_0185.jpg



操縦室も機械が沢山あってパチパチさわりまくり。


IMG_0193.jpg

楽しいエアーパークでした。



ご飯を近くの中華屋さんでたべて大阪に帰ってきたけど

キャンプ場、まわりの環境、エアパーク・・・


二日目は雨だったけど


かなり楽しめたキャンプとなりました★


またいきたいな。
スポンサーサイト



●キャンプ● | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示